changeset 73:8123ad1c1595

add April_15th.html
author Masataka Kohagura <e085726@ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Sat, 12 Apr 2014 19:51:07 +0900
parents a29a716f8d51
children bce1857fe4f5
files 14/slides/April_15th.html
diffstat 1 files changed, 208 insertions(+), 0 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- /dev/null	Thu Jan 01 00:00:00 1970 +0000
+++ b/14/slides/April_15th.html	Sat Apr 12 19:51:07 2014 +0900
@@ -0,0 +1,208 @@
+<!DOCTYPE html>
+<html>
+<head>
+  <meta http-equiv="content-type" content="text/html;charset=utf-8"> 
+  <title>8th,April,2014</title>
+
+<!-- 
+   Notes on CSS media types used:
+ 
+   1) projection -> slideshow mode (display one slide at-a-time; hide all others)
+   2) screen     -> outline mode (display all slides-at-once on screen) 
+   3) print      -> print (and print preview)
+  
+   Note: toggle between projection/screen (that is, slideshow/outline) mode using t-key
+
+   Questions, comments?
+   - send them along to the mailinglist/forum online @ http://groups.google.com/group/webslideshow    
+-->
+
+<!-- styles  -->
+<style media="screen,projection">
+
+html,
+body,
+.presentation { margin: 0; padding: 0; }
+
+.slide { display: none;
+         position: absolute;
+         top: 0; left: 0; 
+         margin: 0;
+         border: none;
+         padding: 2% 4% 0% 4%;         /* css note: order is => top right bottom left  */
+         -moz-box-sizing: border-box;
+         -webkit-box-sizing: border-box;
+         box-sizing: border-box;
+         width: 100%; height: 100%;    /* css note: lets use border-box; no need to add padding+border to get to 100% */
+         overflow-x: hidden; overflow-y: auto;
+         z-index: 2;
+       }
+
+.slide.current { display: block; }  /* only display current slide in projection mode */
+
+.slide .stepcurrent { color: black; }
+.slide .step        { color: silver; } /* or hide next steps e.g. .step { visibility: hidden; } */
+
+.slide {
+/*
+  background-image: -webkit-linear-gradient(top, blue, aqua, blue, aqua);
+  background-image: -moz-linear-gradient(top, blue, aqua, blue, aqua);
+*/
+}
+</style>
+
+<style media="screen">
+.slide             { border-top: 1px solid #888; }
+.slide:first-child { border: none;  }
+</style>
+
+<style media="print">
+.slide    { page-break-inside: avoid; }
+.slide h1 { page-break-after:  avoid; }
+.slide ul { page-break-inside: avoid; }
+</style>
+
+
+<!-- add js lib (jquery) -->
+<script src="js/jquery-1.7.min.js"></script>
+
+<!-- S6 JS -->
+<script src="js/jquery.slideshow.js"></script>
+<script src="js/jquery.slideshow.counter.js"></script>
+<script src="js/jquery.slideshow.controls.js"></script>
+<script>
+  $(document).ready( function() {
+    Slideshow.init();
+    
+    // Example 2: Start Off in Outline Mode
+    // Slideshow.init( { mode: 'outline' } );
+    
+    // Example 3: Use Custom Transition
+    // Slideshow.transition = transitionScrollUp;
+    // Slideshow.init();
+
+    // Example 4: Start Off in Autoplay Mode with Custom Transition
+    // Slideshow.transition = transitionScrollUp;
+    // Slideshow.init( { mode: 'autoplay' } );
+  } );
+</script>
+
+</head>
+<body>
+
+
+<div class="presentation">
+
+  <!-- add slides here; example -->
+  <div id="header">
+    <h1>Cerium による並列処理向け I/O の設計と実装</h1>
+  </div>
+
+  <div class='cover'>
+    <h1>今週までの活動</h1>
+    <ul>
+      <li>目次の作成</li>
+      <li>論文書き始め</li>
+      <li>word count にて、mmap vs blocked read</li>
+    </ul>
+
+    <h1>事務連絡</h1>
+    <ul>
+      <li>
+      並列信頼研ロゴステッカーは、業者注文再開<br>
+      (そろそろ発注するんで、そのときはカンパよろしくおなしゃす)
+      </li>
+    </ul>
+  </div>
+
+
+  <div id="cover">
+    <h1>研究目的(新しく書いてみた)</h1>
+      <p>
+    当研究室では、Task 単位で記述する並列プログラミングフレームワーク、Cerium の開発を行っている。
+
+    先行研究による Task の並列化によって、プログラム全体の処理速度は飛躍的に向上した。 
+    ファイルの読み込み等の I/O を含むプログラムは、読み込み時間が Task の処理時間と比較して非常に重くなる場合が多い。
+    マルチコアでの並列処理を行ったとしても、I/O の動作を軽量にしなければ、I/O を含めたプログラムの処理は軽量にならない。
+    そして従来の mmap では、I/O と読み込んだファイルに対する処理をプログラム作成者が自由に記述することができない。
+    そこで本研究では、並列処理時におけるファイル読み込みをどのように実装すれば軽量に動作するかを考慮し、なおかつ読み込みとそれらに対する処理をプログラム作成者が自由に書けるように設計・実装を行う。
+          </p>
+    <h1>研究目的(卒論バージョン)</h1>
+    <p>
+    近年、CPU 1 コア当たりのクロック数が頭打ちとなっているので、シングルコアでの処理能力はほとんど上がっていない。
+    </p>
+    <p>
+    それを解決した結果、シングルコアからマルチコアへの移行によって CPU 性能が向上している。
+    </p>
+    <p>
+    しかし、マルチコア CPU を最大限に活かすためには、プログラムの並列度を向上させなければならない。
+    </p>
+    <p>
+    そこで当研究室では Cerium Library を提供することによって並列プログラミングを容易にしている。
+    </p>
+    <p>
+    先行研究による Task の並列化によって、プログラム全体の処理速度は飛躍的に向上しているが\cite{kinjyo} 、
+    ファイル読み込み等の I/O と Task が並列で動作するようには実装されていない。
+    ファイル読み込みと Task を並列化させることにより、さらなる処理速度の向上が見込まれる。
+    I/O と Task が並列に動作し、高速かつ容易に記述できるような API を Cerium Library が提供することにより、様々な人が容易に並列プログラミングが記述できるようになるであろうと考えている。
+
+    本研究では、 I/O と Task の並列化の設計・実装によって既存の正規表現の処理速度、処理効率を上げることを目指す。
+    </p>
+  </div>
+
+  <div id="cover">
+    <h1>目次</h1>
+    Title : Cerium による並列処理向け I/O の設計と実装<br>
+    <br>
+    第1章 研究背景と目的<br>
+    <br>
+    第2章 Cerium Task Manager<br>
+    <br>
+    第3章 Cerium Task Manager を使った例題<br>
+    ・3.1 File Read<br>
+    ・3.2 Word Count<br>
+    <br>
+    第4章 並列処理向け I/O の設計と実装<br>
+    ・4.1 mmapでの実装<br>
+    ・4.2 Blocked Read の設計と実装<br>
+    ・4.3 I/O 専用 thread の実装<br>
+    <br>
+    第5章 ベンチマーク<br>
+    <br>
+    第6章 結論
+  </div>
+
+  <div class='cover'>
+    <h1>word count で mmap vs Blocked Read</h1>
+    <p>
+    firefly 上で実行<br>
+    2*2.66 GHz, HHD 1TB, memory 16GB<br>
+    file size : 1GB<br>
+    cpu num : 12
+    </p>
+
+  <table>
+    <tr>
+        <table>
+        <tr><td>mode</td><td>time(s)</td></tr>
+        <tr><td>cpu & mmap</td><td>22.98</td></tr>
+        <tr><td>cpu & blocked read</td><td>13.14</td></tr>
+        <tr><td>gpu & mmap</td><td>101.40</td></tr>
+        <tr><td>gpu & blocked read</td><td>90.63</td></tr>
+        </table>
+       <tr>
+     </table>
+    <ul>
+      <li>cpu使用時、blocked read が mmap よりも 1.74 倍ほど速くなった</li>
+      <li>gpu使用時は 1.12 倍ほど速くなった</li>
+    </ul>
+  </div>
+
+  <div id="footer">
+    <h1>並列信頼研ロゴステッカーについて</h1>
+    <p>価格が微妙に変わっている??大きいステッカーと小さいステッカー2種つくるので、15000円前後になると予想</p>
+  </div>
+
+</div> <!-- presentation -->
+</body>
+</html>