comparison Dec09th.html @ 15:38f32c9f0487

add Feb10th.html
author Masataka Kohagura <kohagura@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Tue, 10 Feb 2015 16:39:14 +0900
parents 3228acbc1df4
children
comparison
equal deleted inserted replaced
14:3228acbc1df4 15:38f32c9f0487
93 <div class="presentation"> 93 <div class="presentation">
94 94
95 <div class='slide cover'> 95 <div class='slide cover'>
96 <table width="90%" height="90%" border="0" align="center"> 96 <table width="90%" height="90%" border="0" align="center">
97 <tr> 97 <tr>
98 <td>Cerium のリアルタイム処理化<div align="center"> 98 <td><div align="center">
99 <h1></h1> 99 <h1>Cerium のリアルタイム処理化</h1>
100 </div> 100 </div>
101 </td> 101 </td>
102 </tr> 102 </tr>
103 <tr> 103 <tr>
104 <td><div align="right"> 104 <td><div align="right">
105 <name>Masataka Kohagura 25th Novenmber,2014</name> 105 <name>Masataka Kohagura 09th December,2014</name>
106 </div></td> 106 </div></td>
107 </tr> 107 </tr>
108 </tr> 108 </tr>
109 </table> 109 </table>
110 </div> 110 </div>
111 111
112 <div id="cover"> 112 <div id="cover">
113 <h1>研究目的</h1> 113 <h1>研究目的</h1>
114 <ul> 114 <ul>
115 <li> 115 <li>
116 本研究室では並列プログラミングフレームワーク Cerium の開発を行っている。
116 </li> 117 </li>
117 <li> 118 <li>
118 </li> 119 </li>
119 <li> 120 <li>
120 </li> 121 </li>
133 ゲームの要素 : 少なくとも1人のプレイヤーがいる。ルールがある。勝利条件がある。 134 ゲームの要素 : 少なくとも1人のプレイヤーがいる。ルールがある。勝利条件がある。
134 </li> 135 </li>
135 </ul> 136 </ul>
136 </div> 137 </div>
137 138
138 <div id="cover"> 139
139 <h1></h1> 140 <div class='slide cover'>
140 <ul> 141 <table width="90%" height="90%" border="0" align="center">
141 <li> 142 <tr>
142 BSD grep (Mac OSX default) 143 <td><div align="center">
143 </li> 144 <h1>ゲームによる学習支援に関する研究</h1>
144 <li> 145 </div>
145 GNU grep (ggrep) 146 </td>
146 </li> 147 <!--
148 </tr>
149 <tr>
150 <td><div align="right">
151 <name>Masataka Kohagura 09th December,2014</name>
152 </div></td>
153 </tr>
154 </tr>
155 -->
156 </table>
157 </div>
158
159
160 <div id="cover">
161 <h1>研究目的(例1)</h1>
162 <ul>
163 <li>
164 IGDA 琉球大学 ではゲームによる県内の学生との技術交流を行っており、それの一環として 、高校生に対してゲームプログラミングやそれに付随する知識の指導を株式会社ブリブサーと協力して行っている。
165 </li>
166 <li>
167 10月から11月の上旬まで、3年生の卒業制作へのアドバイスを行っていたが、プログラムの基本構文や高校の基礎的な数学(三角関数、ベクトル etc...)、物理を学んでいない問題もあった。
168 </li>
169 <li>
170 今月からは1,2年生に対して指導するが、プログラムを組む際に必要な要素である数学を重点的に指導する必要がある。
171 </li>
172 <li>
173 また2015年に開催される Unity インターハイ へ目標を定め長期的な期間となるので、ゲーム製作に対するモチベーションを保つ必要がある。
174 </li>
175 <li>
176 本研究では、ゲームを通した教育により高校生の学力向上(特に英語、物理、数学)を目指す。
177 </li>
178 </ul>
179 </div>
180
181 <div id="cover">
182 <h1>研究目的(例2)</h1>
183 <ul>
184 <li>
185 IGDA 琉球大学 では Game Jam のゲームによるハッカソンイベントを開催しており、県内の学生、企業との技術交流を図っている。
186 </li>
187 <li>
188 県内の各教育機関の学生が独自で勉強会等を行っていたが、連携をすることはほとんどなかった。
189 </li>
190 <li>
191 各教育機関で習得できる技能はそれぞれ違っており、
192 </li>
147 </ul> 193 </ul>
148 </div> 194 </div>
149 195
150 196
151 <!-- 197 <!--