comparison blank.html @ 9:7c15f8662c72

update
author oc
date Tue, 16 Dec 2014 17:38:53 +0900
parents 0ca3c4d09044
children 69e9cc4fea1d
comparison
equal deleted inserted replaced
8:0ca3c4d09044 9:7c15f8662c72
114 114
115 115
116 116
117 <div class='slide'> 117 <div class='slide'>
118 <h2>研究目的</h2> 118 <h2>研究目的</h2>
119 <p>本研究では、ゼミや講義をする際に、</p> 119 <p>多人数で意見を交わし合い、モチベーションを高めたい。</p>
120 <ul> 120 <p>そこで多人数でのコミュニケーションの充実を測る。<br>
121 <li>プレゼンテーションの資料が見えない、聴こえないといった問題を失くすこと</li> 121 コミュニケーションの要素として、<br>
122 <li>スムーズな画面表示・画面の切り替えが行うこと</li> 122 目的を共有し、意見・アイデア・質問を交わし合うことが必要である。</p>
123 <li>綺麗な画質を保ちながらプレゼンテーションすること</li> 123 <p>更に、遠隔地からでもその場の臨場感が味わえるようなシステムにしたい。</p>
124 <li>参加者同士が充分なコミュニケーションを取れること</li> 124 </div>
125 </ul> 125
126 <p>を目的としている。</p> 126 <div class='slide'>
127 <h2>研究目的</h2>
128 <p>VNCでもいえる<br>
129 TreeVNCでは、多人数に画面を配信することによって、<br>
130 手元のPCで一つの画面を共有することができる。<br>
131 画面の切り替えをスムーズに切り替えることができ、<br>
132 綺麗な画質を保ちながらリアルタイムで共有することができる。</p>
133 <p>更に、遠隔地からでもコミュニケーションに参加できるように、<br>
134 ルータを超えて画面を配信することができるようになる予定である。</p>
127 </div> 135 </div>
128 136
129 137
130 138
131 <div class='slide'> 139 <div class='slide'>
132 <h2>研究目的を果たすための中間目標</h2> 140 <h2>やってきたこと</h2>
133 <h3>遠距離にいる人でもゼミ・授業に参加できる</h3>
134 <ul> 141 <ul>
135 <li>同一ネットワークの外からTreeVNCに接続できるように</li> 142 <li>2パターンの画面サイズ指定</li>
136 <li>遠距離なので、音声の共有も必要になる</li> 143 <ul>
144 <li>固定サイズ指定</li>
145 <li>filterをかけて画面を指定</li>
146 </ul>
147 <li>filename指定オプションの追加</li>
137 </ul> 148 </ul>
138 </div> 149 </div>
139 150
140 <div class='slide'> 151 <div class='slide'>
141 <h2>やってきたこと</h2> 152 <h2>filterをかけて画面を指定</h2>
142 <ul> 153 <ul>
143 <li>JavaKucheでLT</li> 154 <li>マルチディスプレイに対応するために機能を追加</li>
144 <li>tree-find-listenerで出たエラーの解決</li> 155 <li>ひとつの画面を1920x1080であるとする</li>
145 <li>コンソール出力をファイル出力へ変更</li> 156 <li>VNCServerには普段通り全画面のサイズをリクエストする(framebufferUpdateRequest)</li>
146 <li>画面サイズ指定のユースケース図作成</li> 157 <li>VNCServerから送信された画面データ(framebufferUpdate)をフィルタリング</li>
158 <li>画面別にframebufferUpdateが送信されてくる</li>
159 <li>framebufferUpdateの値xが1920以下のみ、viewerに描画・multicastqueueにputする</li>
147 </ul> 160 </ul>
148 </div> 161 </div>
149 162
150 <div class='slide'>
151 <h2>JavaKucheでのLT</h2>
152 <ul>
153 <li>LT用の資料の作成方法が全くわかっていなかった</li>
154 <li>発表時には、
155 <strong>スクリーンに対する文字の大きさを確認する</strong>
156 ことを忘れてはいけないという事を学びました</li>
157 </ul>
158 </div>
159 163
160 <div class='slide'> 164 <div class='slide'>
161 <h2>tree-find-listenerで出たエラーの原因</h2> 165 <h2>画面サイズ指定でまだやっていないこと</h2>
162 <ul> 166 <ul>
163 <li>Multicast通信を行う際、InetAddressに、マルチキャストアドレス224.0.0.1を利用していた</li> 167 <li>固定画面サイズ指定</li>
164 <li><p>IPv4のアドレスを指定して、joinGroup()していたので、IPv6アドレスに対応しきれなかったんじゃないか</p></li> 168 <ul>
165 <li><p>ネットワークインターフェースがMulticast通信に対応しているかどうかは、検知した段階でチェックしていた</p></li> 169 <li>オプションでサイズを指定するようにすれば完了</li>
170 </ul>
171 <li>フィルタリングで指定</li>
172 <ul>
173 <li>どちらの画面を指定するかを決める機能を</li>
174 <li>viewerを閉じ</li>
175 </ul>
166 </ul> 176 </ul>
167 </div>
168
169 <div class='slide'>
170 <h2>解決方法</h2>
171 <ul>
172 <li>joinGroupの引数として、SocketAddressを使用した(以前の引数は、InetAddress = 224.0.0.1でした)</li>
173 <li>SocketAddressは、IPアドレス+ポート番号の組から生成される</li>
174 <li>これでエラーは解決した</li>
175 <li>ただ、ここで使用しているIPアドレスは224.0.0.1である</li>
176 <li>IPv6でないのに、なぜエラーが出なくなったのかがわからない</li>
177 </ul>
178 </div>
179
180 <div class='slide'>
181 <h2>コンソール出力をファイル出力へ変更</h2>
182 <p>標準出力outを、ファイル出力outへと変更しました。</p>
183
184 <div class="code-frame">
185 <div class="highlight">
186 <pre><code class="avrasm">PrintStream <span class="keyword">out</span> = new PrintStream(<span class="string">"log/log.txt"</span>)<span class="comment">;</span>
187 System<span class="preprocessor">.setOut</span>(<span class="keyword">out</span>)<span class="comment">;</span>
188 </code></pre></div></div>
189
190 <p>これで、</p>
191
192 <div class="code-frame"><div class="highlight"><pre><code class="avrasm">System<span class="preprocessor">.out</span><span class="preprocessor">.println</span>(<span class="string">"hogehoge"</span>)<span class="comment">;</span>
193 </code></pre></div></div>
194
195 <p>は、log/log.txtへと書きだされる。</p>
196 </div> 177 </div>
197 178
198 179
199 180
200 181