# HG changeset patch # User oc # Date 1417222412 -32400 # Node ID 4a2d7b815cb83db92a5f59f78043debe0391fdf1 # Parent 59c2f64e2d899ccded32781de23809f912b80932 update diff -r 59c2f64e2d89 -r 4a2d7b815cb8 blank.html --- a/blank.html Sat Nov 29 08:49:56 2014 +0900 +++ b/blank.html Sat Nov 29 09:53:32 2014 +0900 @@ -88,7 +88,7 @@ @@ -120,87 +120,110 @@ TwitterID : morobororo

+
-

VNCとは

-

VNCとは、
-

コンピュータの画面を遠隔操作できるソフトウェア

のことです。

-
-

このVNCを改良し、普段の授業やゼミの質を高めていきます。

+

研究目的

+

この研究では、

+ +

を目的としています

+
+ +
+

TreeVCNを使ってもらっています

+

TreeVNCは画面共有システムである。
+ このシステムを実際の授業やゼミで導入している。

+ +
+ + +
+

今までのTreeVNCとの違い

+

TreeVNCは、卒業した先輩から引き継いで改良を重ねています。
+ 今までのTreeVNCからアップデートした点を述べていきます。

-

授業中に起こる問題

+

動的なport番号の指定

+

今までのTreeVNCでは、通信に固定ポート番号を利用していました。
+ 固定ポート番号を失くし、動的にポート番号を割り当てることにした。

+

これにより、

-
- -
-

ゼミ中に起こる問題

-
-

画面共有システムTreeVNCを使えば

+

複数ネットワークインターフェースで利用可能に

+

クライアントの木構造を、ネットワークインターフェース毎に構成するように変更しました。

+

これにより、

-
-

 以上のような嬉しい効果が得られます。

-

従来のVNCとの違い

-
-

-
-

バイナリツリー状にクライアントが接続される。 - 各nodeに最大2台分のクライアントしか接続されない。

-

配信する画面データをコピーする回数が減り、rootにかかる負荷が分散される。 - これによって遅延や処理落ち等を解消しています。

+

Threadに名前を

+

名前のついていないThreadに名前をつけた。

+

これにより、

+
-

TreeVCNのこれから

-

  • 外部からも接続出来るようにしたい
  • - 沖縄から、東大の授業に参加できる。 -

  • 音声共有
  • - 遠隔で授業に参加するとなると、音声も必要となる。 -

  • 複数画面の共有
  • - 書記の人の画面も共有することによって、まとめがしやすくなる。 +
    +
    +
    +
    +
    +
    +

    One more thing...

    +

    AliceVNC

    - 分散ネットフレームワークAliceを用いた実装も行われています。 -

    AliceVNCを使用するメリット

    +

    AliceVNCができた。 +

    +
  • 本研究室では、分散ネットフレームワークAliceを開発している。
  • +
  • AliceでTreeVNCを実装することが出来た。
  • +
  • Aliceを用いるメリットとして
  • +
    +

    TreeVNCのこれから

    +

    これから実装予定の機能です。

    + +
    + + +

    終わり

    ご清聴ありがとうございました!

    -

    TreeVNC

    +

    画面共有システムTreeVNC