view paper/TODO @ 11:cb4939e15c42

fix
author admin@e055734.st.ie.u-ryukyu.ac.jp
date Fri, 20 Mar 2009 20:23:52 +0900
parents ad642e77cb27
children
line wrap: on
line source

済1. 研究の目的
「Ceriumという独自の」の前に「今回は・本稿では・本研究では」
ぐらい付けた方がいいかな。
Ceriumが本研究室で開発したってこと書いていい。

「通信頻度を減らし」て並列度の確保をしているわけじゃない。
上の方に「待ち時間の間 SPE が動作しなければ
マルチコアプロセッサのパフォーマンスが極端に下がる」って書いてるんだから
下の方にもそのことを書かないと。待ち時間を無駄にしない様に的な。


済2. Cell
ですます調になってる

2.1、2.2、2.3
これ subsection にする必要ないかなー。
まあ8ページ?あるんだから良いかもしれないけど

3 Cell の基本機能
DMA のことは書かないの?

済3.1 SIMD
今回はデータ管理なので、SIMDは要らない気もする

済3.2 Mailbox
これも上に同じ。あとで使っているなら書いてもいい

済4. 開発環境
これ要らないんじゃない?

5. Cerium
OpenGL の説明はいらないかなー