changeset 29:f8fc309caf84

add some images
author Masataka Kohagura <e085726@ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Tue, 11 Feb 2014 20:10:49 +0900
parents 933c669d567e
children b18c3fa6f60e
files slide/images/IO0blockread.png slide/images/SPEANYblockread.png slide/index.html
diffstat 3 files changed, 0 insertions(+), 171 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
Binary file slide/images/IO0blockread.png has changed
Binary file slide/images/SPEANYblockread.png has changed
--- a/slide/index.html	Tue Feb 11 20:08:48 2014 +0900
+++ b/slide/index.html	Tue Feb 11 20:10:49 2014 +0900
@@ -90,10 +90,7 @@
             <li>I/O を含む Task の説明</li>
             <li>mmap の説明</li>
             <li>Blocked Read の設計と実装</li>
-<<<<<<< local
             <li>IO専用 therad の追加</li>
-=======
->>>>>>> other
             <li>ベンチマーク</li>
           </ul>
       </article>
@@ -109,10 +106,6 @@
           </ol>
       </article>
 
-<<<<<<< local
-=======
-
->>>>>>> other
       <article>
         <h3>mmap の説明</h3>
         <table  border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
@@ -203,7 +196,6 @@
       </article>
 -->
 
-<<<<<<< local
       <article class='smaller'>
         <h3>Blocked Read の実装</h3>
           <br>
@@ -456,16 +448,9 @@
         </ul>
       </article>
 
-=======
->>>>>>> other
       <article class='smaller'>
-<<<<<<< local
         <h3>付録 : Block Read の実装(1/2)</h3>
-=======
-        <h3>Blocked Read の実装</h3>
->>>>>>> other
           <br>
-<<<<<<< local
           <h3 class="yellow">Block Read の実装</h3>
         <pre>
 HTaskPtr t_read = manager->create_task(READ_TASK);
@@ -478,12 +463,7 @@
 t_read->set_param(0,w->fd);
 // ファイル読み込みの始点
 t_read->set_param(1,w->task_spawned*w->division_size);
-=======
-          <img src='images/blockread.png' style="height:250px">
-          <br>
->>>>>>> other
 
-<<<<<<< local
 // run_tasks(manager,w, w->task_blocks, t_read, t_next, w->division_size + w->extra_len);
 // ここで、ファイルに対して何らかの計算を掛けるような Task を設定する
 run_tasks(manager,w, w->task_blocks,・・・ );
@@ -494,33 +474,11 @@
 t_read->spawn();
 
 </pre>
-=======
-        <ul>
-          <li>
-          Task を 1 つずつ生成するのではなく、ブロック単位で生成する。<br>
-          この図では、1 Block 当たり n 個の Task を生成する。<br>
-          (1つずつ生成すると、生成された Task で memory を圧迫するため)
-          </li>
-          <li>
-          Task 1つ当たりの読み込む領域を L とする。<br>
-          Blocked Read Task 1つ当たり、memory に格納する大きさは L × n となる。
-          </li>
-          <li>
-          Blocked Read Task が読み込み終わるまで、Task Block に wait を掛ける。<br>
-          (Read Task が格納する前に走ると、まだ格納していない領域を読みこんでしまう。)
-          </li>
-        </ul>
->>>>>>> other
       </article>
 
       <article>
-<<<<<<< local
         <h3>付録 : Block Read の実装(2/2)</h3>
-=======
-        <h3>ベンチマーク(1/3)</h3>
->>>>>>> other
           <br>
-<<<<<<< local
           <h3 class="yellow"> Block Read の記述</h3>
         <pre>
 static int
@@ -536,137 +494,8 @@
     return 0;
 }
 </pre>
-=======
-              <h3 class="yellow">実験環境</h3>
-              <ul>
-              <li> Mac OS X 10.9.1</li>
-              <li> 2*2.66 GHz 6-Core Intel Xeon</li>
-              <li> Memory 16GB 1333MHz DDR3</li>
-              <li> HHD 1TB</li>
-              <li> file size : 約 10 GB</li>
-              <li>
-              "doing" という文字列が file 内にいくつあるか計算<br>
-              ("doing" は 25,961,792 個存在する)
-              </li>
-              </ul>
->>>>>>> other
       </article>
 
-<<<<<<< local
-=======
-      <article class = 'smaller'>
-        <h3>ベンチマーク(2/3)</h3>
-        <ul>
-            <li>
-            file が memory に残っていない状態での測定
-            </li>
-            <li>
-            one task size 128KByte
-            </li>
-            <li>
-            Task Blocks 48
-            </li>
-        </ul>
-        <br>
-          <h3 class="yellow">結果</h3>
-        <table  border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
-          <tbody>
-            <tr>
-              <td>read mode</td>
-              <td>cpu num</td>
-              <td>min time(s)</td>
-              <td>MAX time(s)</td>
-              <td>ave time(s)</td>
-            </tr>
-            <tr>
-              <td>mmap</td>
-              <td>4</td>
-              <td>135.2</td>
-              <td>148.9</td>
-              <td>142.3</td>
-            </tr>
-            <tr>
-              <td>BRead</td>
-              <td>4</td>
-              <td>94.5</td>
-              <td>109.2</td>
-              <td>98.8</td>
-            </tr>
-
-            <tr>
-              <td>mmap</td>
-              <td>12</td>
-              <td>147.0</td>
-              <td>181.8</td>
-              <td>154.6</td>
-            </tr>
-            <tr>
-              <td>BRead</td>
-              <td>12</td>
-              <td>91.6</td>
-              <td>117.5</td>
-              <td>99.2</td>
-            </tr>
-          </tbody>
-        </table>
-
-      </article>
-
-      <article class = 'smaller'>
-        <h3>ベンチマーク(3/3)</h3>
-          <h3 class="yellow">考察</h3>
-            <ul>
-                <li>
-                mmap より、Blocked Readのほうが % ほど速くなった
-                </li>
-                <li>
-                I/O と Task が分離できた。
-                </li>
-                <li>
-                </li>
-            </ul>
-
-      </article>
-
-      <article>
-        <h3>大学院に進学してしたいこと</h3>
-          <br>
-            <ul>
-            <li>
-            さらなる 並列処理向け I/O の動作を改善
-            </li>
-            <li>
-            I/O を利用した、マルチコアソフトウェアシンセサイザーを設計
-            </li>
-            </ul>
-
-      </article>
-
-      <article>
-        <h3>マルチコアソフトウェアシンセサイザーの設計</h3>
-          <br>
-            <ul>
-            <li>
-            作曲をする際にはマシンパワーが必要となることが多い。
-            </li>
-            <li>
-            ソフトウェアシンセサイザー(以下、シンセサイザー)を使用する際にマシンパワーが必要となる。
-            </li>
-            <li>
-            シンセサイザーは1つだけで立ち上げる物ではなく、複数立ち上げる物なので、1つ1つの負荷を抑えることがキーポイントとなる。
-            </li>
-            <li>
-            シンセサイザーは様々なフィルターをかけることで音を作っていくのだが、フィルターを重ねても動作軽量なプログラムを作る。
-            </li>
-            </ul>
-      </article>
->>>>>>> other
 
   </body>
 </html>
-            </ul>
-
-      </article>
-
-  </body>
-</html>