# HG changeset patch # User Nozomi Teruya # Date 1430900122 -32400 # Node ID 00c88f26710c3e68d510e7cff0be5c33c7a65464 # Parent 1702e62785186fd790534ab2c7d06644acc10aee add English Abstract diff -r 1702e6278518 -r 00c88f26710c paper/sigos.aux --- a/paper/sigos.aux Wed May 06 17:12:15 2015 +0900 +++ b/paper/sigos.aux Wed May 06 17:15:22 2015 +0900 @@ -18,6 +18,8 @@ \@writefile{lol}{\contentsline {lstlisting}{\numberline {7}圧縮DSのtake}{5}} \newlabel{src:asClass}{{8}{5}} \@writefile{lol}{\contentsline {lstlisting}{\numberline {8}asClassの処理}{5}} +\newlabel{src:CommandMessage}{{9}{5}} +\@writefile{lol}{\contentsline {lstlisting}{\numberline {9}変更後のCommandMessage}{5}} \citation{*} \bibstyle{ipsjunsrt} \bibdata{sigos} @@ -25,7 +27,5 @@ \bibcite{Alice2}{2} \bibcite{Alice3}{3} \bibcite{Alice4}{4} -\newlabel{src:CommandMessage}{{9}{6}} -\@writefile{lol}{\contentsline {lstlisting}{\numberline {9}変更後のCommandMessage}{6}} \newlabel{tb:variable}{{1}{6}} \gdef\ipsj@lastpage{6} diff -r 1702e6278518 -r 00c88f26710c paper/sigos.dvi Binary file paper/sigos.dvi has changed diff -r 1702e6278518 -r 00c88f26710c paper/sigos.log --- a/paper/sigos.log Wed May 06 17:12:15 2015 +0900 +++ b/paper/sigos.log Wed May 06 17:15:22 2015 +0900 @@ -1,4 +1,4 @@ -This is e-pTeX, Version 3.1415926-p3.4-110825-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2013) (format=platex 2014.4.14) 6 MAY 2015 17:10 +This is e-pTeX, Version 3.1415926-p3.4-110825-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2013) (format=platex 2014.4.14) 6 MAY 2015 17:15 entering extended mode restricted \write18 enabled. %&-line parsing enabled. @@ -251,11 +251,13 @@ (Font) Font shape `OML/cmm/m/it' tried instead on input line 1. ) (./source/CommandMessage.java) -Overfull \hbox (17.32811pt too wide) in paragraph at lines 353--376 +Overfull \hbox (17.32811pt too wide) in paragraph at lines 351--374 [] [] -[5] (./sigos.bbl) [6] (./sigos.aux) ) +[5] (./sigos.bbl) [6 + +] (./sigos.aux) ) Here is how much of TeX's memory you used: 3051 strings out of 494008 41513 string characters out of 6154472 @@ -265,4 +267,4 @@ 745 hyphenation exceptions out of 8191 33i,12n,58p,431b,1465s stack positions out of 5000i,500n,10000p,200000b,80000s -Output written on sigos.dvi (6 pages, 52176 bytes). +Output written on sigos.dvi (6 pages, 51312 bytes). diff -r 1702e6278518 -r 00c88f26710c paper/sigos.pdf Binary file paper/sigos.pdf has changed diff -r 1702e6278518 -r 00c88f26710c paper/sigos.tex --- a/paper/sigos.tex Wed May 06 17:12:15 2015 +0900 +++ b/paper/sigos.tex Wed May 06 17:15:22 2015 +0900 @@ -333,11 +333,9 @@ \subsection{パケットの再設計} 2.5で述べたように、Remoteからputされたデータは必ずシリアライズ化されておりbyteArrayで表現される。 -しかし、putされたbyteArrayが全てシリアライズ化された状態であるとはいえない。Localからも一般的なJavaのクラスオブジェクトとしてbyteArrayが使用されている場合が存在する。例えば、AliceVNCで使われる画像データはbyteArrayで表現されているが、これはLocalからputされている。 -また、データの表現に圧縮形式を追加したことで、RemoteからでもputされたbyteArrayが圧縮されているのかそうでないのかが判断できなくなった。 +しかし、データの表現に圧縮形式を追加したことで、RemoteからでもputされたbyteArrayが圧縮されているのかそうでないのかが判断できなくなった。 -ここからわかることは、データを表現するにはデータ単体をやりとりするだけでは不十分ということである。 -そこで、データとデータの状態を表すヘッダをまとめて1つのオブジェクトとして扱うように変更した。 +そこで、データの状態を表すフラグをヘッダに含めてパケットを構成するように変更した。 Aliceの通信におけるヘッダにあたるCommandMessage.class(ソースコード\ref {src:CommandMessage}にシリアライズ状態表すフラグと、圧縮状態を表すフラグを追加した。 これによってputされたDSMはフラグに応じた適切な形式でReceiveData.class内にDSを格納できる。 また、CommandMessage.classに圧縮前のデータサイズも追加したことで、適切な解凍が可能になった。