diff recital-slide/slide.html @ 17:7c25b2856f27

up recital-slide
author kent <kent@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Wed, 17 Feb 2010 14:09:50 +0900
parents d9b85f041908
children
line wrap: on
line diff
--- a/recital-slide/slide.html	Wed Feb 17 14:00:55 2010 +0900
+++ b/recital-slide/slide.html	Wed Feb 17 14:09:50 2010 +0900
@@ -343,6 +343,12 @@
 <div class="slide">
   <h1>First: 軽量継続の実装</h1>
   <p class="subtitle">プログラム実行時のスタックの変化</p>
+  <img style="float:right; width:50%; margin:1em; " src="figures/interfacestack.png" />
+  <ul>
+    <li>スタックの拡張はしなくなる</li>
+    <li>継続されるデータはインタフェイスのみ</li>
+    <li>継続の際に古いデータは上書きされる</li>
+  </ul>
 </div>
 
 <div class="slide">
@@ -496,7 +502,6 @@
   <p class="subtitle">なぜそれが必要か</p>
   <ul>
     <li>既存のソフトウェアを無駄にはできない</li>
-    <li></li>
     <li>ソースコード上での互換性がある事が望ましい</li>
     <li>CbCからCの関数を呼び出すのは問題ない</li>
     <li>CからCbCのコードセグメントに継続するとスタックが保持されない</li>
@@ -580,7 +585,7 @@
   <p class="subtitle">本研究での取り組み</p>
   <dl>
     <dt>First</dt>
-    <dd>CbCGCCにて実用レベルのCbCプログラムが動作可能となった
+    <dd><em>CbCGCCにて実用レベルのCbCプログラムが動作可能となった</em>
       <ul>
 	<li>軽量継続における引数順序の制限を取り除いた</li>
 	<li>PowerPCでの間接継続の制限を取り除いた</li>