changeset 12:8ed1cee59b3c

measure again
author Daichi Toma <toma@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Sat, 19 Nov 2011 02:56:56 +0900
parents f3144077d2c1
children 26a0630005a8
files Paper/prosym.pdf Paper/prosym.tex
diffstat 2 files changed, 9 insertions(+), 15 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
Binary file Paper/prosym.pdf has changed
--- a/Paper/prosym.tex	Fri Nov 18 18:59:40 2011 +0900
+++ b/Paper/prosym.tex	Sat Nov 19 02:56:56 2011 +0900
@@ -147,14 +147,6 @@
 Mailbox は, PPE と SPE の間を双方向で, 32 bit メッセージの受け渡しが可能であり,
 FIFO キュー構造になっている.
 
-\begin{figure}[h]
-\begin{center}
-\includegraphics[scale=0.4]{./pic/Mailbox.eps}
-\end{center}
-\caption{Mailbox}
-\label{fig:mailbox}
-\end{figure}
-
 \subsection{Synchronized Queue}
 Maiilbox に対応させる形で作成した, Linux 上で動作する同期キューである.
 キューを操作しているスレッドが常に1つになるよう, バイナリセマフォで管理されている.
@@ -162,14 +154,16 @@
 管理スレッドからタスクを受けて並列に実行するようになっている.
 
 \subsection{ベンチマーク}
-0からnまでに含まれる素数の探索を行う例題を用いた.
+Word Count と, Sort の例題を用いて、計測した。
+比較対象として, PlayStation 3 においても同様の例題を用いて計測している.
+CentOS 6.0 では、PlayStation 3 と同じ条件になるように並列計算のスレッド数を6に抑えている.
 表\ref{table:benchmark}に結果を示す.
 
 {\bf 実験環境}
 \begin{itemize}
 \item OS : CentOS 6.0
-\item CPU : Intel(R) Xeon(R) CPU X5650 @2.67GHz (仮想環境で 4 コアのみ使用)
-\item Memory : 8GB
+\item CPU : Intel\textregistered Xeon\textregistered X5650 @2.67GHz * 2
+\item Memory : 128GB
 \end{itemize}
 
 \begin{table}[h]
@@ -178,17 +172,17 @@
 \label{table:benchmark}
 \begin{tabular}[t]{l||l|l}
 \hline
-スレッド数 & $\displaystyle n =10^6$ & $\displaystyle n =10^7 $\\
+& Word Count & Sort\\
 \hline\hline
-1 スレッド & 239 ms & 2641 ms\\
+PlayStation 3 & 119 ms & 26 ms\\
 \hline
-4 スレッド & 104 ms & 1010 ms\\
+CentOS 6.0 & 12 ms & 4 ms\\
 \hline
 \end{tabular}
 \end{center}
 \end{table}
 
-表\ref{table:benchmark}から, 台数効果が出ていることが確認できる.
+Playstation 3/Cell と比較して, 十分に速い結果が出ていることが確認できる.
 
 \section{まとめ}
 本稿では, 既存の Cerium Task Manager の実装と新しい並列実行の機構について説明した.