changeset 66:64ebf6783a7b

modified index.html
author Nobuyasu Oshiro <dimolto@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Tue, 23 Apr 2013 17:51:55 +0900
parents f9684bfc8827
children c4341c0ebac4
files presen/index.html
diffstat 1 files changed, 64 insertions(+), 0 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/presen/index.html	Mon Apr 22 17:57:29 2013 +0900
+++ b/presen/index.html	Tue Apr 23 17:51:55 2013 +0900
@@ -133,11 +133,75 @@
 		  <li>主張:ユーザが作成した合意をとりたい、議論すべき内容を含むもの</li>
 		  <li>関係:ユーザと主張、もしくは互いに異なる主張と主張の繋がりの種類を表す</li>
 	      </ul>
+	      <li>ユーザと主張はノード、関係はエッジとして扱われる</li>
+	  </ul>
+      </article>
+
+      <article>
+	  <h3>合意状況の計算</h3>
+	  <ul>
+	      <li>提案するモデルにおいて主張を合意させるには、合意要求を出している全員から合意を受ける必要がある</li>
+	      <li>子となる主張がある場合、関係次第では子となる主張の合意状況も親の主張の合意状況に影響を与える</li>
+	      <li>各関係の主張が与える合意状況への影響についての説明は以下となる</li>
+	      <ul>
+		  <li>反論:反論となる子の主張が合意された場合親の主張は合意されない。反論の主張は否認しなければならない。</li>
+		  <li>質問:質問となる主張は合意しなければならない。</li>
+		  <li>提案:提案となる主張はどの状況であろうと親の合意状況に影響を与えない。</li>
+	      </ul>
+
+	  </ul>
+      </article>
+
+      <article>
+	  <h3>合意状況の計算</h3>
+	  <ul>
+	      <li>木構造で議論を表した例</li>
+	      <p style="text-align:center">
+		  <img src="./pic/TOModel2_2.png"/ style="width:60%;">
+	      </p>
+	      <li>根となる主張があり、反論となる主張と質問となる主張と繋がっている</li>
+	      <li>根の主張の合意を取るため、反論で繋がっている主張は否認の状態であり、質問は合意の状態となっている</li>
+	  </ul>
+      </article>
+
+      <article>
+	  <h3>主張のモデル</h3>
+	  <ul>
+	      <li>D-ADDでの合意形成支援は、議論だけでなく主張単体ののモデルについても考える。</li>
+	      <li>議論のモデルとは別に主張単体のモデルについても考える</li>
+	      <li>今回はトゥールミンモデルを内包した</li>
+	      <li></li>
 	      <li></li>
 	      <li></li>
 	  </ul>
       </article>
 
+      <article>
+	  <h3></h3>
+	  <ul>
+	      <li></li>
+	      <li></li>
+	      <li></li>
+	  </ul>
+      </article>
+
+      <article>
+	  <h3></h3>
+	  <ul>
+	      <li></li>
+	      <li></li>
+	      <li></li>
+	  </ul>
+      </article>
+
+      <article>
+	  <h3></h3>
+	  <ul>
+	      <li></li>
+	      <li></li>
+	      <li></li>
+	  </ul>
+      </article>
 
       <article>
 	  <h3>今後の予定</h3>