changeset 8:99736d279fec

modified d_add.tex
author Nobuyasu Oshiro <dimolto@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Sat, 30 Mar 2013 18:30:16 +0900
parents b5ea98916d6b
children c530c6320211
files paper/d_add.tex paper/implmodel.tex paper/model.tex paper/sigos.tex
diffstat 4 files changed, 21 insertions(+), 12 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/paper/d_add.tex	Sat Mar 30 17:55:07 2013 +0900
+++ b/paper/d_add.tex	Sat Mar 30 18:30:16 2013 +0900
@@ -2,6 +2,12 @@
 D-ADDはステークホルダ合意と対象システムに存在するプログラム・コード, 及び対象システムの
 運用状態との間の一貫性を常に保つための機構を提供する.(引用\cite{d_add_white})
 D-ADDの概略を図\figref{fig-d-add}に示す.
+上位層はD-ADDにおける基本ツールである. 
+DEOSプロセスとのやり取りを支援する.
+2つめの層はD-ADDが扱うデータのモデルを指す.
+今回提案するモデル含め, 上位層で扱うデータはここで定義される.
+下位層はD-ADDで扱うデータベースである.
+
 \begin{figure}[tb]
   \begin{center}
     \includegraphics[scale=0.35]{figure/d_add.pdf}
@@ -10,15 +16,16 @@
   \end{center}
 \end{figure}
 
+
+\subsecion{説明責任}
 D-ADDは障害が発生した際, 説明責任を果たさなければならない.
-説明責任とは「なぜその障害が発生したのか」「次からはその障害が起こさせない」ことを
-示すことである.
+説明責任とはなぜその障害が発生したのか, 次からはその障害を起こさせない, もしくはしっかりと対応できることを示すことである.
 そして説明責任を果たすためにはまず, なぜそのようなシステムになったのかと言うことを
-説明できないければならないと考えられた.
-そこでD-ADDに入るデータはプロジェクトに関わる人, ステークホルダの合意を得たデータ
-であるとも考えられた.
-そのためにはD-ADD自身に合意形成の場を用意する機能が必要となってくる.
-
+説明できなければならないと考えられた.
+そのためにはD-ADDに入るデータはプロジェクトに関わる人, ステークホルダの合意を得たデータ
+にすべきである.
+そこでD-ADD自身に合意形成の場を用意する機能が必要となってくる.
+合意がとれたことそれぞれに対して
 
 \subsection{D-ADDによる合意形成支援}
 
--- a/paper/implmodel.tex	Sat Mar 30 17:55:07 2013 +0900
+++ b/paper/implmodel.tex	Sat Mar 30 18:30:16 2013 +0900
@@ -6,6 +6,7 @@
 \subsection{GraphDB}
 
 
-\section{Webアプリケーションの開発}
+
+\section{Webアプリケーションとしての実装}
 
 
--- a/paper/model.tex	Sat Mar 30 17:55:07 2013 +0900
+++ b/paper/model.tex	Sat Mar 30 18:30:16 2013 +0900
@@ -43,8 +43,8 @@
 
 \begin{figure}[tb]
   \begin{center}
-    \includegraphics[scale=0.35]{figure/d_add.pdf}
-    \caption{D-ADD 概略}
+    \includegraphics[scale=0.35]{figure/TOModel0.pdf}
+    \caption{主張からユーザへ伸びる合意要求}
     \label{fig-d-add}
   \end{center}
 \end{figure}
--- a/paper/sigos.tex	Sat Mar 30 17:55:07 2013 +0900
+++ b/paper/sigos.tex	Sat Mar 30 18:30:16 2013 +0900
@@ -12,7 +12,8 @@
 % 和文表題
 \title{ディペンダブルシステムのための木構造を用いた合意形成データベースの提案と実装}
 % 英文表題
-\etitle{The suggestion and implementation of the consensus building database using a tree structure for Dependable System}
+%\etitle{The suggestion and implementation of the consensus building database 
+%  \\using a tree structure for Dependable System}
 
 % 所属ラベルの定義
 \affilabel{1}{琉球大学理工学研究科情報工学専攻 \\Interdisciplinary Infomation Engineering, Graduate School of Engineering and Science, University of the Ryukyus.}
@@ -54,7 +55,7 @@
 \end{abstract}
 % 英文概要
 \begin{eabstract}
-D-ADD is important in the DEOS project aimed at building a dependable system. 
+D-ADD is important in the DEOS project aimed at building a Dependable System. 
 It is database for maintain request of the target system.
 D-ADD have the consensus building tool to fullfill the accountability required
 when the system fails.