view paper/sigos.tex @ 17:4e3f5de49e35

fix
author Shinji KONO <kono@ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Tue, 22 Apr 2014 12:53:28 +0900
parents 9fe7c82f0a9c
children 81cd898c04d4
line wrap: on
line source

\documentclass[techrep]{ipsjpapers}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage{url}

\input{dummy.tex} %% Font 

% ユーザが定義したマクロなど.
\makeatletter

\begin{document}

% 和文表題
\title{OS 授業向けマルチユーザ VM 環境の構築}
% 英文表題
\etitle{Suggest multi user VM environment for OS class}

% 所属ラベルの定義
\affilabel{1}{琉球大学理工学研究科情報工学専攻 \\Interdisciplinary Infomation Engineering, Graduate School of Engineering and Science, University of the Ryukyus.}
\affilabel{2}{琉球大学工学部情報工学科\\Infomation Engineering, University of the Ryukyus.}

% 和文著者名
\author{
  平良 太貴\affiref{1}\and
  河野 真治\affiref{2}
}

% 英文著者名
\eauthor{
  Taiki TAIRA\affiref{1}\and
  Shinji KONO\affiref{2}
}

% 連絡先(投稿時に必要.製版用では無視される.)
\contact{平良 太貴\\
        〒903-0213 沖縄県西原町千原1番地\\
	琉球大学工学部情報工学科\\
        TEL: (098)895-2221\qquad FAX: (098)895-8727\\
        email: taiki@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp} 

% 和文概要
\begin{abstract}
情報系の学生に限らず、Webサービスを支える仮想マシン技術に習熟することは重要である。
本論文では学生が学ぶのに必要な仮想マシン環境の仕様について考察し、
一つの方法として、KVM と libvirt のCLIである virsh のwrapperを用いる方法を提案し評価する。
これにより、LDAPで管理された学生のアカウントに対して、適切なVM管理権限(VMの作成、起動、停止、削除)の提供を可能にすることができた。
また、PC上の仮想マシン、例えば Virtual Box などとの連携も可能である。
Vagrand などの比較的簡単にVMを作ることができる環境に関しても考察する。この場合は、Vagrand のBoxの
セキュリティが問題となる。実際の授業で用いて、学生にVMを用いたサービスの運用の実際について学んでもらった。
\end{abstract}
% 英文概要
\begin{eabstract}
Learning virutal machine technology is important in Web service construction, not only for information engineering studuents.
In this study we investigate necessary specification of VM environment in schools. We use
a wrapper for libvirt CLI, virsh on KVM. This provides necessary capability such as VM image creation, start, stop and deletion
for LDAP based student account.
It also provides a linkage with VM on PC, such as Virtual Box.
We also consider easy UI like Vagrand. In this case, the security of Vargrand box matters.
In our lecture, this system is used by many students to study actual management of VM based services.
\end{eabstract}

% 表題などの出力
\maketitle

% 本文はここから始まる

\input{introduction}  % 研究目的
\input{libvirt}       % libvirt
\input{kvm}           % KVM 
\input{ievirsh}       % ie-virsh
\input{ievirshcomp}   % ie-virsh 比較
\input{improvement}   % 改善点
\input{conclusion}    % まとめ
%\input{manycore}     % many core system
%\input{osmesa}       % OSMesa
%\input{compare}      % 評価と考察


\nocite{shoshi:2011soft}
%\nocite{opencl}
%\nocite{opencl:ref}
%\nocite{opencl:applied}
%\nocite{yutaka:os}

\bibliographystyle{ipsjunsrt}
\bibliography{sigos}
%\bibliography{cerium,book}
%\input{bibliography}   % 参考文献


\end{document}