changeset 11:3804e71c95ee

commit
author Masataka Kohagura <kohagura@cr.ie.u-ryukyu.ac.jp>
date Tue, 12 Jan 2016 20:18:16 +0900
parents d6fd4f0e84f3
children e41c0486a2d5
files acknowledgment.tex automaton.tex implregex.tex introduction.tex master_paper.tex
diffstat 5 files changed, 9 insertions(+), 5 deletions(-) [+]
line wrap: on
line diff
--- a/acknowledgment.tex	Tue Jan 12 18:05:52 2016 +0900
+++ b/acknowledgment.tex	Tue Jan 12 20:18:16 2016 +0900
@@ -1,1 +1,2 @@
-\chapter{Chapter}
+\chapter*{謝辞}
+\addcontentsline{toc}{chapter}{謝辞}
--- a/automaton.tex	Tue Jan 12 18:05:52 2016 +0900
+++ b/automaton.tex	Tue Jan 12 20:18:16 2016 +0900
@@ -1,4 +1,4 @@
-\chapter{オートマトン}
+\chapter{言語理論}
 \section{オートマトンの定義}
 \section{非決定性オートマトン}
 \section{決定性オートマトン}
--- a/implregex.tex	Tue Jan 12 18:05:52 2016 +0900
+++ b/implregex.tex	Tue Jan 12 20:18:16 2016 +0900
@@ -1,4 +1,4 @@
-\chapter{正規表現の実装}
+\chapter{正規表現の設計}
 \section{正規表現構文木の生成}
 \section{Transition List の生成}
 \section{Subset Construction}
--- a/introduction.tex	Tue Jan 12 18:05:52 2016 +0900
+++ b/introduction.tex	Tue Jan 12 20:18:16 2016 +0900
@@ -1,1 +1,5 @@
 \chapter{introduction}
+正規表現はオートマトンに変換することができ、そしてオートマトンの受理の問題は Class NC と呼ばれる問題でもある。
+この問題は計算機の台数が多ければ多いほど高速化できるという特徴を持ち、並列化に向いている問題といえる。
+コンピュータの動作やゲームの動作などの多くの問題はオートマトンの受理問題に落としこむことができるので、この問題を解決すれば様々な問題に対応できるようになる。
+正規表現は Class NC 問題に対応した例題であり、本研究では正規表現を速く処理できるようにする。
--- a/master_paper.tex	Tue Jan 12 18:05:52 2016 +0900
+++ b/master_paper.tex	Tue Jan 12 20:18:16 2016 +0900
@@ -7,7 +7,7 @@
 \usepackage{comment}
 %\input{dummy.tex} %% font
 
-\jtitle{タイトル}
+\jtitle{Cerium 上での正規表現の設計と実装}
 %\etitle{Title}
 \etitle{Title}
 \year{平成27年度 3月}
@@ -81,7 +81,6 @@
 \input{introduction.tex}
 \input{cerium.tex}
 \input{ceriumex.tex}
-\input{automaton.tex}
 \input{implregex.tex}
 \input{benchmark.tex}
 \input{conclusion.tex}